原田総合事務所

佐賀のカウンセリング「原田総合事務所」- お役立ち情報を発信するブログ

お問い合わせはこちら

ブログ

ブログ

BLOG

教育現場や企業コンサルでの経験から学んださまざまな出来事を掲載しております。教育・子育て・仕事・経営などの「人」に関する問題は、本質を見極めなければ解決の糸口を見つけるのが難しいものです。さまざまなお悩みをお持ちの方に参考にしていただけるよう情報を発信してまいりますので、ぜひご覧ください。

原田です。「何もうまくいかない」時の原因は、圧倒的に「行動力が足りていない」状況になっている場合が多いものです。やる気が出てから行動するのではなく、行動するからやる気がでるのです。上手くい…

原田です。一括りに不登校と言いましても、実は様々な状況があります。私の扱う不登校のカウンセリング、コーチングはステージ1~6までの状況に合わせて行っています。弊事務所に御来所なさる方々は、ス…

原田です。「どんな動物でも逃げる」というお話しです。動物は危機を察すれば、逃げます。ライオンでも、アナコンダでもです・・。しかし、人間は逃げることを許されないことだと教え込まれます。心が疲…

不登校や引きこもりの相談を承っておりますが、まだ相談に来られるだけ親御さんは素晴らしいです。しかし、ほとんどの方は、「そのまま」「何もしない」ということが多いようです。日本人の「恥の文化」…

原田です。不登校でお困りの親御さんや学校の先生のご相談を多々頂いております。私はそこまで難しいことでは無いと考えています。難しいといえば、大人を動かすことの方が容易ではありません。まずは、…

作品紹介

2023/06/01

原田です。障がい者就労支援事業所で、利用者さんが作ってくれたマンドゥバック。一本の紐を手作業で編み込みました。(写真は2本使用)※モデルが私ですいません(´;ω;`)韓国でブームのこのバックは、と…

原田です。ある企業様から、離職率を減少させたい、社員のモチベーションを上げたい、頑張ってはいるけど業績が上がらない等々。企業に人材育成の悩みは付きものです。これには、社員全体のモチベーショ…

体罰

2023/05/31

原田です。体罰の代償は大きいです。近年では体罰や暴言は、脳に影響を及ぼすと言われています。脳が萎縮したり、肥大したりして、物理的に影響を及ぼすというのです。それが人格に影響すると・・。怖い…

不登校0人

2023/05/20

原田です。高校教諭として20数年間勤務しましたが、そのうち15年程は生徒指導部長という職責についていました。はじめは、怒鳴ったり、指示命令といった指導法しかできず、力で押さえつけることが一番…

原田です。就労継続支援A型事業所を開設しました。現在、利用者様の求人募集中です。本事業所は、佐賀県佐賀市鍋島町というところにあります。定員は20名としていますので、定員を満たしましたら終了させ…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。